ごあいさつ

私は、昭和48年4月に青森県十和田市に生まれ、青森県立三本木高校を卒業後、名古屋商科大学へと進学し、卒業と同時に帰郷し、十和田市内の社会保険労務士事務所へと就職致しました。「社会保険労務士ってなんぞや??」求人を見たときから疑問に思っていたのですが、自分でよく調べないまま兄に相談。「それなら応募した方がいいよ」と兄。「じゃあそうしよう」と何も考えない自分。 というわけで、衣料店、運送業、飲食業のアルバイト経験しかない人が、社会保険労務士の世界へと足を踏み入れることになりました。
予備知識も何もないわけで、言われるがままに書類を作成し、役所へ提出。顧客のところへ持参し、質問を受ける。当然「???後ほど回答します」と、そそくさと事務所へ戻り、質問をそのまま所長へ伝え、自分は回答も聞かず。 こんな時間を過ごしていたのですが、さすがに顧客の前で質問に答えられない自分が嫌になり、社会保険労務士の資格取得に挑戦。
実務では、そこそこ書類作成もできていたので、軽く考えていたのですが、いざ教材に向かうと見たことがない言葉の連続… 実務と試験とは大きく違うことを痛感しました。
勉強方法を試行錯誤しながら、平成18年にようやく試験に合格。 その後は、平成21年に特定社会保険労務士の付記登録をし、平成22年9月に社会人一年生からお世話になった社会保険労務士事務所を退職。同年10月に独立・開業致しました。
ていねいな説明を心掛け、地域に必要な社会保険労務士を目指してこれからも努力していきたいと思いますので、どうぞこれからも変わらぬご支援のほどお願い致します。
社会保険労務士伊藤事務所 代表 特定社会保険労務士 伊藤 昭治
事務所案内
事務所名 | 社会保険労務士伊藤事務所 |
---|---|
代表者名 | 特定社会保険労務士 伊藤 昭治 |
所在地 | 〒034-0011 青森県十和田市稲生町3-7 大竹ビル1F |
電話 | 0176-51-6642 |
FAX | 0176-51-6643 |
info@ito-roumu.com | |
設立 | 2010年10月 |
所属 | 青森県社会保険労務士会十和田支部 |
主な業務内容 | 助成金申請 就業規則診断、作成、変更 労使間トラブル対応 給与計算代行 労働・社会保険各種手続代行 年金相談、裁定請求手続代行 是正勧告対応 セミナー講師 |